兵庫県姫路市の社会福祉法人慈恵福祉会が運営する認定こども園
教育・保育理念
施設概要
年間行事
1日の流れ
採用情報
お問い合わせ
当園では、保育を必要とする乳幼児を養護し教育することによって、
心身の発達を促し、豊かな人間性をもった子どもたちを育成することを
大切にしています。
親と子そして私たちと、共に生き、共に育ち合う保育を目指して、
一日一日を大切にしながら、子どもたちの成長を見守ります。
2021年05月19日
求人情報を更新いたしました。
2021年03月25日
令和3年度すくすく子育て教室ご案内
保育園入園前の在宅児童、概ね0~2歳児の親子を対象にすくすく子育て教室を開催いたします。園生活を経験したり、行事に参加したり、一緒に遊んだり、お話を聞いたりなど、楽しいひとときを過ごすことで、子ども達が心豊かにすくすくと育つお手伝いができればと思っています。また、保護者の交流の場になればと考えております。申込用紙は、園においておりますので10時~16時の間に取りに来てください。定員は20名です。定
2020年06月10日
求人票を更新いたしました。
保育士、パート保育士の求人票を更新いたしました。詳しい案内については以下のページをご覧ください。http://www.jikei-hoikuen.com/employment/index.html
もっと見る
2023年01月31日
☆こままわし会☆
今日はこままわし会でしたクラスでお友だちや先生と一緒にこままわしを楽しみました小さいクラスの子どもたちは、くるくる回っているこまを見て大喜び大きいクラスの子どもたちは、紐のついたこまに挑戦苦戦しながらも友だち同士で教え合い、頑張っていました「いちにのさん」の掛け声に合わせて、誰が一番長く回せるかみんなで勝負回らなかった子もお友だちを応援し、楽しいこま回し会になりました
2023年01月30日
☆かるた会☆
今日、保育園でかるた会がありました。 ひよこ、りすぐみは「パズル」をしました。 「ここかな?」と考えながらひとつふたつ置くと、パズルをひっくり返して大喜び ひっくり返す方が楽しかったのかな もも、ちゅうりっぷ、さくら、すみれ、ばら、うめ、ゆり1,ゆり2くみは「かるた」をしました。 「やるぞー!」とやる気満々の子どもたち 始める前に「てはうしろにする!」「おてつきは1回休みやで!」「友
2022年08月18日
☆ヨーヨーつりだよ☆
みんなでヨーヨーつりをしました 真剣な表情でつっていましたよ みんなたくさんつれてよかったね 持って帰ったヨーヨーで遊んだり、たくさんお話をきいてみたりしてくださいね
2022年05月12日
☆おたのしみ会☆
入園、進級から1か月が過ぎました。まだ、涙がぽろりとこぼれる子どももいますが、保育園での生活に慣れ、友だちもでき、笑顔で登園する子どもも増えてきました 先日、おたのしみ会がありました。 こいのぼりくぐりをしたり おかしすくいをしたり くじびきをしたりしましたよ 楽しい時間が過ごせてよかったね 明日は遠足です!!いい天気になりますように
2022年01月31日
☆こままわし会☆
1月28日はこままわし会でした今年も地域のおじいさんおばあさんに来ていただけなかったのですがクラスでお友達や先生と一緒にこままわしを楽しみました小さいクラスの子どもたちは、先生と一緒に回したり、自分でやってみようとしてみたりこまがくるくる回るのが面白くて、近くで見つめる子もいましたよ大きいクラスの子どもたちは、紐のついたこまに挑戦なかなか難しいのですが、子ども同士でも教え合いながら頑張っていました!
もっと見る
トップページ
教育・保育理念
施設概要
年間行事
1日の流れ
採用情報
NEW!!
お問い合わせ